書評

悩み所、勘所。−日本版内部統制“成功”の秘訣

日本版内部統制“成功”の秘訣―SOX法成功体験者にしか書けない (B&Tブックス)作者: 榎本吉伸出版社/メーカー: 日刊工業新聞社発売日: 2008/03メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (3件) を見る 著者は米国SOX法該当のキヤノンで、IT全般…

効率的筋トレで基礎代謝を上げる−一生太らない体のつくり方

一生太らない体のつくり方作者: 石井直方出版社/メーカー: エクスナレッジ発売日: 2008/01/17メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 56回この商品を含むブログ (47件) を見る Amazonで品薄中の一品。自分もAmazon経由で注文したが在庫なしで、職場近所の書店…

時間の概念を原価計算で表現できるか−美容院と1000円カットでは、どちらが儲かるか?

美容院と1000円カットでは、どちらが儲かるか?―できるビジネスパーソンになるための管理会計入門!作者: 林總出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2008/02/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 63回この商品を含むブログ (25件) を見る タイトルからは…

信頼感を与えていないから−頭はいいのに・・・なぜうまくいかない?

頭はいいのに… なぜうまくいかない?作者: アレン・ウィーナー,佐藤昌弘出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2008/01/31メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る それは頭のよさ以外から信頼感を与えていないか…

会社内の潤滑油−はじめての課長の教科書

はじめての課長の教科書作者: 酒井穣出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/02/13メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 30人 クリック: 436回この商品を含むブログ (199件) を見る 課長が元気な会社は伸びる!の帯でかかれた本。…

まずは会社で成功すること−「伝説の社員」になれ!

「伝説の社員」になれ! 成功する5%になる秘密とセオリー作者: 土井英司出版社/メーカー: 草思社発売日: 2007/04/17メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 65回この商品を含むブログ (115件) を見る 元Amazonのカリスマバイヤーであり、現在…

このオフィスで自分は働けるのか−残業ゼロの仕事力

「残業ゼロ」の仕事力作者: 吉越浩一郎出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター発売日: 2007/12/22メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 271回この商品を含むブログ (205件) を見る 会社自体で残業を禁止し、19期連続増収増益を達成した元社長…

結果がでる仕事術は王道−最短で結果が出る超仕事術

最短で結果が出る超仕事術 (講談社BIZ)作者: 荘司雅彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/24メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 174回この商品を含むブログ (40件) を見る ノー残業、土日完全休みで年収7000万円という著者の、その結果が出る仕事…

社会人若手時代に知っておきたいこと−会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール

会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール作者: 福沢恵子,勝間和代出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2007/06/15メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 97回この商品を含むブログ (83件) を見る 本書は著者の福沢氏が、1…

世界一愚かな理由は?お金に働かされているから?−世界一愚かなお金持ち、日本人

世界一愚かなお金持ち、日本人 (ディスカヴァー携書)作者: マダム・ホー出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/01/13メディア: 新書購入: 6人 クリック: 178回この商品を含むブログ (41件) を見る 何が世界一愚かなのか?そもそも…

ポジティブシンキングの方法論−引き寄せの法則

引き寄せの法則作者: マイケル・J・ロオジエ,石井裕之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/11/21メディア: 単行本購入: 31人 クリック: 206回この商品を含むブログ (58件) を見る 望みは信じている気持ちが引き寄せる。実現を信じることが、実現する最良の…

本質は流動化−手にとるように証券化がわかる本

手にとるように証券化がわかる本―投資が変わる!ファイナンスが変わる!作者: 太田登茂久出版社/メーカー: かんき出版発売日: 2005/02メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る 手にとるように?確かに大分とわかるようになった。前半…

野菜、魚、穀物

病気にならない生き方レシピ集作者: 新谷尚子,新谷弘実出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2007/12/26メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見る一度昔に、病気にならない生き方という本を読んだので購入。ミラクル・…

医学観点からの脳の回し方ー脳が冴える15の習慣

脳が冴える15の習慣 記憶・集中・思考力を高める (生活人新書) [ 築山節 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 新書 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 756円脳神経外科医の観点から書かれた、脳の回転数を上げる習慣。これは頭を良くする考え…

金は稼げるが過ぎた時間は金で買えない−レバレッジ時間術

レバレッジ時間術 ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書) [ 本田直之 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 新書 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 777円戻らない時間をいかに効率的にすごせるかについて。whyは豊富だがhowtoは一…

将来の金を捨てること−お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践

お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 (光文社新書)作者: 勝間和代出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/11/16メディア: 新書購入: 28人 クリック: 510回この商品を含むブログ (516件) を見るお金はお金を生むことができる。しかし銀行に預けて…

人と繋がること−レバレッジ人脈術

レバレッジ人脈術作者: 本田直之出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/12/14メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 173回この商品を含むブログ (147件) を見る 最近よく耳にするレバレッジシリーズの人脈論。 レバレッジシリーズには初挑戦。内容はオ…

細かいことは気にするな−鈍感力

鈍感力作者: 渡辺淳一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/02/05メディア: 新書購入: 2人 クリック: 89回この商品を含むブログ (171件) を見る 有名な本。 朝の空いた時間に読む。想像の通り、些細なことにいちいちくよくよせず、おおらかにどーんと構える…

IPOの最大化−効率が10倍アップする新・知的生産術

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法作者: 勝間和代出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/12/14メディア: 単行本購入: 24人 クリック: 922回この商品を含むブログ (697件) を見る 著者が会計士だからか。自分の知的生産効…